こんにちはCleaです。
海外から輸入してメイン機として利用している海外SIMフリー版Xperia Z5 Premium(E6853)
にAndroid 6.0のアップデートが来てだいたい2か月が経ちました。
メジャーアップデートから約1か月後にもバグ修正のマイナーアップデートが来ており、何気なくアップデートして使っていたのですが、最近妙な不具合が発生しました。
フリーズを起こして操作ができなくなった後、画面が急に消灯したと同時に通知LEDが赤色に点滅します。
その後、なんと砂嵐の帯のようなノイズが発生した乱れた映像が表示され、だんだん白くフェードアウトしていきそのまま再起動を起こしました。(イメージ図を参照)
再起動を起こした後は正常に動作はするのですが、またいつか同じような現象が発生してしまう可能性があり、とても心配です。
私のフォロワーさんにも同じような現象が発生しており、これは自分が持っている個体だけの問題ではないようです。
ソニーモバイルのサポートフォーラムで同じ現象が起こっている人がいるか調べたところ、どうやら似たような現象を起こしている人を発見しました。
さらに、ソニーモバイル公式がその問題についての回答があったので確認したところ、「ソフトウェア修復を行えば改善するかも…」というソニーらしいなんとも適当な回答です。
まもなく海外版Z5 Premiumにはスタミナモード追加のアップデートが来るのでそのついでに今回の現象が改善されることを祈っているのですが、果たして改善されるのでしょうか…
直らなかったら、私がサポートフォーラムで問い詰める予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿